入待ちのミッションを終えてホッとしたというか、まだ公演前だというのに脱力
世は昼時ですが、うちらまだ朝ご飯からあまり時間経ってないってこともあり会場前のスタバで一休み一休みです。
スタバではペンカペのトントントンさん(一般的にはGGU*3さんor Ihopeさん)が千秋楽イベントの準備してました。ソヒョンへの質問状かな
ソヒョンペン集まってると時間経つのも早く、「アッ」という間に昼公演の開演間近に
今日のレットバトラー役は韓国ベテランミュージカル俳優のキムボムレさん。おいらこの公演が4回目ですが、この組み合わせは初めて
おいらの座席位置はこちら
4列目の真ん中寄り、OP席入れると6列目で舞台見るにはとても良い席かもしれませんね。
幕に荒野の映像が映し出されタラのテーマが流れるといよいよ舞台はスタート
その当時を再現したであろう劇中の髪型やらドレスやらが似合うこと似合うこと
このミュージカルの前までもソヒョンの歌声は年々しっかりしてきた感じで、テティソなんかでも伸びのある素直な声質がすごく好きだったんだけど、今回のミュージカルでその歌声を聞いたときは声量が増して力強くなった声にビックリツアのころとは比較にならないくらいスリムになったのもそうだけど、すごくトレーニングを重ねて努力したんだろうなというのがハッキリとわかる声の変化でした。
と、初回でもすごく驚いたのに、それから回を重ねて14・15回目となる千秋楽公演。演じるという部分に余裕が出てきたのか歌への感情の入り方や最初のころを上回る力強さといったものが更に良くなっているように感じました。
演技のほうもそう!台本通りだったであろう最初のころに比べて、アドリブというかひとつひとつの仕草に変化がつけられてて・・・最初から最後までスカーレットに見入ってしまいました。
長編を2時間そこそこに圧縮してるので、ストーリー展開が早すぎて物語としては薄くなってしまってる感は否めないのですが、歌とアンサンブルについては見る価値、聴く価値ありと思いました。
個人的には・・・
①序盤、メラニーと結婚を決めてしまったアシュリーを柱の陰から恋しそうに見つめて話かけるタイミングをうかがってるところなんか可愛いったらありゃしない
②薪を割っているアシュリーに声をかけお互いの感情をぶつけあうシーン。アシュリーの歌が続く途中からスカーレットが歌で応えるところ、頭んとこから感情込めまくって高めのキーから入るので、何度聞いてもその声にドキッとしてしまう
③やっぱりレットとの結婚を受け入れるシーンはいろんな意味でかわいい。お酒をごまかすところ、段差で抱き寄せられてキスするところ、心を開いた瞬間から甘えてしまうところ。ソカーレットに釘付けですわ
そんなおいらの感想はこのくらいにしといて。
カーテンコールからは撮影もOK(ほんとはダメかもだけど、スタンディングオベーションに紛れてなし崩しwww)
絶望から這い上がる力強い決意の眼差し
オーラスのレットとのキスシーンタラ炎上のような真っ赤な背景が印象的
共演者に迎えられて階段を降りてくるレットとスカーレット。淑女ソヒョンちゃん
客席にあいさつ。ヒロインの貫禄が感じられますね〜
本編終わって一転リラックスね。笑顔がサイコー
グリーンのドレスに着替えてあらためて登場〜
どんな会話(?)してるんでしょうね〜
共演者たちとサムアップd(^_^) これまでやってなかったな〜 千秋楽ならではかな。。
誰よりも深々とお辞儀をするソヒョン姫
会場に投げキッス
降りてくる幕に最後まで屈んで手を振ってくれるソヒョンちゃん愛おしい
ソカーレット14回目の公演が終わりました。
あとはほんとにほんとのファイナル、15回目の公演を残すのみっす。
最後どんなカーテンコールが待っているのか。そしてそのあとのイベントも・・・楽しみすぎる
キリのいいところで続きは夜公演の部へ〜
0コメント