もうあの感動からだいぶたちました。早いですねぇ、時が経つのは・・・細かくこだわってると次の記事に進めないので、今更ですが、さささーっといっちゃいます。1日目が終わった夜、新地の某所でソシペン仲間のセンイルパーティーです
ソシのように鼻息でチャレンジするふたり(^_^;)ふがーーーっついにというか、とうとうというか、その時が来てしまいました。ジャパンツアーファイナルです最近がギリギリの会場入りも多かったのですが、最後はしっかりと会場まわりの雰囲気も楽しもうと少し早めに出かけました。
世界中に知れわたったY氏は会場の目印がわりですわ
ソニコスというより女装癖と化してます
こちらも記念撮影・・・はいはい、いいですよ、シャッター押しますよ〜電子チケットだっちゅうのにタブレットのバッテリー切れで慌てふためくいつもの韓国アジョシ。ファイナルゆえの異常事態か・・・クリアファイル5枚が手元に来たのは異常ではなく、いつものことすぎてガックリ。結局15公演で画面クリーナーがひとつ当たった以外はクリアファイルでした(残念)会場外にはこんなん持ってきてるやつもいて・・・
ちっ、サインボールなんて・・・うらやましいぞ(涙)今日こそ取ってやるオフィシャルには今日のソヒョンのサインボールがUPされました。
『最後の日を 最高の日に』なんか泣けてきますソシにとってもSONEにとっても最高のライブにの思いですね
そしてそんな、いよいよ最後のこの日の席はここー↓
もうちょっと前、もうちょっと真ん中をギリギリまで探しましたが、コスパでここが限界。ここでも直前ゲットでほんとに苦戦しました。
隣にふたり挟んでのステージ。惜しいぃぃぃ〜会場のボルテージは始まる前から最高潮!「レッツゴーソーシ、レッツゴー」もたどたどしさもなく、声がそろってました。ソシにもきっと聞こえたことでしょーいよいよって照明落ちたときの歓声もやっぱりツアー最高だった気がします「大阪楽しんでますか〜」「ガールズ&ピ・・」ファイナルなのにいきなり噛み噛みのスヨンさん!これも気合い?高ぶり?パニさんはいきなりアカペラでアニマルを歌いはじめての自己紹介ふとY字の真ん中に目をやるとパニペンのヘンタイRちゃんがやたら跳びはねてるのが見えました。アニマルでテンションMAXですね愛嬌最高のソニタンは「大阪のみんなお元気〜」ソヒョン『今日は最後のライブですけど、最後まで最高に楽しんでくださいね〜』ボールに書いた言葉ですね。今日のソヒョンの思いなんでしょうね〜最初のファンサポイントはSayYes〜いつもはSunHyunのからみから入るんですけど、この日はちょっとたってからのYulHyun!!特大マスカラを音声さんのマイクに見立てて、ユリはなんか熱唱ポーズ
こんなメガネのポーズもユリがやったらマンネが真似するみたいな
オンニ大好きマンネ炸裂って感じです
花道移動でファンサターーーイム1日目はソニの指差しをもらいましたが、今日はソヒョーーン先端に行ってしまう前につかまえろってことで連番のTくんとソヒョンコール絶叫男ふたりの声に気づいてくれました〜Tくんは前週のサイン会のときに本人に見せてきたいつものボードを掲げます。そんときに大阪で見つけたらハートやります言っててくれたんですけど、な・な・なーんと!ソヒョナはそれに気づいてハートやってくれました〜もうこっちに向けてちっちゃいハートやらおっきいハートやら・・・わずかな先端の時間を独占できました
イメージですがこんなのとかですねおいらにとっては前日のボード間違いで、心の中で土下座m(_ _)mしながらの絶叫でしたから、ファンサもらえたことでひと安心しました。ほんとに(笑)大好きな羽根ソニも最後なんで、メンバーもいたずら心いっぱいでソニの顔を羽根でワサワサ
もうたいへんなことになってますそんでもって実はこの日、ユリ受けも絶好調!いつもはスルーが多いのですが珍しくユリうちわに反応してくれました。これまでは流れ作業のような投げポッポがお手振りが限界だったのに・・
こんなのもくれたし〜
こんなんもしてくれました〜(写真はあくまでも参考です)ファイナルってすごいっすGeeのあとMC客席でピンクのウェーブを見せたいとのボードを持っている人をスヨンがみつけて紹介!事前にツイでも出てた気がしますが、いい席にいたんですね。うまいこと見つけてもらえたみたい。照明を消すのが早すぎて「どっちから?こっちから」と言ってもまったく見えなくて(笑)もう一回照明をつけてからやり直し130421 S♡NE PiNK OCEAN WAVE by TeamTiffanyシカが泳いでみたいなぁと言っていたピンクの海にビッグウェーブがメンバーも喜んでました
テヨンはいままで気持ちをきちんと伝えらなかったから今日は手紙を用意してきたってでもその手紙をお尻のあたりからモゾモゾと出してきてwwwwwテヨンらしいテヨンが紙を取り出すとスヨンがそれ見て「それ、私のノートです!」 テヨン「そうです」なんかわからんけどウケルwww130421 Arena Tour in OsakaTalk_Taeyeon s LetterYuri Focus Translation.Ver) (Full HD)今日はついに最後の公演です。Girls&Peaceの初公演から今日まで来てくれた皆さん、ありがとうございます。わたしたちはジャパンツアを通してたくさんのことをみんなで・・・学んで・・・アナンデ?不安になってスヨンに助けを求めるテテ駆け寄るスヨン 男前みんなでまなんで・・学んで〜 ごめんね。一旦定位置に戻りかけたスヨンを隣にいてあげてと呼び止めるティパニ
いいですね〜学んで、いい経験をできました。コンサートするたびに大切な人と目を合わせて、同じ空間にいることが出来て幸せでした。メンバーのことかな
家族?ファン? ぜんぶか。私に愛するほど方法と愛されるチャンスをくれてとっても感謝します。皆さんほんとにありがとうございました内容もですけど、テヨンのこれまでのもどかしさとか、伝えたかったことが言葉ではなく話し方や声から伝わってくるような感じがしました今回のツアーではデビュー曲のタシマンナンセゲを歌ってないですから、みんなで歌ってくださーい!って。ファンだってそりゃどれだけ聴きたかったか!130421 Arena Tour in OsakaInto The New World Full HD)ほんとファイナルてんこ盛りです目の前の花道先端でパニさんが座り込んで熱唱したり
これもファイナルだからかもしれませんね〜パニペンさんはこの男前なパニに萌えたことでしょうねーファンサのほうもほんとマニマニたくさんで、ソニもソヒョンも近くに来るたびにもらえました。ソニからはいつものプインプイン、ソヒョンのバンバンがもう当たり前。サイン会で見せた芋ジュヒョンにも気づいてもらえて「あーっ」と指さしてもらえたし、Aちゃん伝授のソヒョンクッションカバーも見せまくって、半分あきれられてたかもしれませんが、いっぱい見てもらうことができました。一番最後はおいらの「Kissジュセヨ」のうちわを見てくれて、ほんとにナムジャペンにしてくれるのはあんまりないと思うんですけど、渾身の両手で投げポッポをしてくれました
もうソヒョンペンのうちら二人、ぶっ倒れそうでしたわソヒョン、ソニたん、ユリ こーーーーんなにもたくさんのファンサをまとめてくれてありがと〜カムサハムニダ〜そしてファイナルならではの究極はダブルアンコール!!いつも通りメンバーがはけて、場内アナウンスが流れるなかでわき上がる「アンコール」のかけ声。これはほんとに揃いました。あるかはわからない、ほんとダメもととわかっていながら、ほとんど帰る人もなく、そして結構長い時間のコールだったにもかかわらず、一度も途切れることなく続くアンコールの声。その思いが伝わったのかメンバー出てきてくれました〜かかったイントロはGEEソシたちもほんとうに驚いたみたい!最後は自分たちのスマホで記念撮影
ユリはいつものTouch the skyに合わせて「今日もみなさーん、ほんとにありがとーーー」(笑)「次のツアーもみなさん、きてくれますかぁ〜」 おおーーっ!!そして、ほんとにほんとの最後はいつもの合い言葉「ちぐむーん」「ソニョシデー」「あぷろどー」「ソニョシデー」「ようぉに〜」「ソニョシデー」客席にもダブルアンコールをやってもらえたという達成感みたいなものが満ちてました。外へ出るとTくんの知り合いのソヒョンペンちゃんがなんとソヒョンボールをゲット!
こっ、これは・・・「さいごはさいこうに楽しみましょうね」そひょな〜めちゃうらやましーーーでもおいらもこの日、念願のボールを取ることが出来ました。ほんと15回目の参戦で悲願のボールです。
ジャーン!テヨナ〜メッセージもないし、ソヒョンでも、ソニでもないけど・・・でも、ファイナルの日付で、きれいなテヨンのちょうちょがほんとに愛おしいっす
大切にするですソシたちのバックステージでの記念写真があがってきました
1月のカムバから2月3月4月のジャパンツア、ほんとにハードだったでしょうけど、そんなのを微塵も見せないのがソシのすごいところですね。20回の公演 ありがとう
0コメント