2012/3/12 SNSD J.ESTINA FanSign meeting @水原AKデパート

韓国ブランド J・Estinaのサイン会です。ソシが広告タレントしてます。一度サイン会というものに行ってみたかったので飛びついてしまいました。インターネットのダイレクトショップで10000万ウォン以上の購入ごとに1口申し込めるというものですが、Estinaのメンバーの必要があったり、メンバーになるには韓国の住民番号が必要だったりと外国人からはハードルが高いです。でもこれだけ韓流ブームとか言われると便利なものがあるんですね。そうです、代行さんです。購入やら申込みやらを代わりにしてくれる便利な方々・・・。もちろん代行手数料は掛かりますがハードルはあっさりと超してくれます。基本、女性ブランドのEstina。男のわたしは何を買いましょ。。噂では安めで何口も申し込むより高いものの方が抽選に通るって話もあったりで・・・。迷いに迷って通称「ユナバッグ」658000ウォン。ジャーン!
ひぇー!代行料入れると5万円超え〜ブランドものに無縁なわたしには結構な高級品っす。ここまでしましたので、当選いたしました。ユナさんは日本でのドラマ撮影で後から来るとか。4人ずつのアンジェリカチームとティアラチームに分けてサイン会を行うとのことです。わたしは抽選でティアラチーム(パニ、テヨン、スヨン、ヒョヨン)に。渡韓が増えてきたので最近はLCCのEaster航空をご愛用です
前日は明洞ロッテデパートのESTINAをチェック!カタログをGETです!
前日入りで同じサイン会に行くメンバーと前夜祭念願の屋台にも行きました
トッポギ&スンデ&キムパッMgMgウマウマ
今回の会場は水原、世界遺産の華城があるとこです。ソウル駅からセマウル号でビューンです。
はい、到着 スウォニョクイムニダ〜
まだ時間に余裕はありましたが、とりあえず会場の下見を・・・おお!ここかぁ〜、さすがソシ!
って、ただの駅構内じゃねーか!と文句たれつつ受付を確認、左がティアラ、右がアンジェリカ
駅のまわりにもこんな案内パネルが
で、もう一度会場を・・・見れば見るほどただの駅コンコース、寒い!
と思ってたらやっぱり・・ストーブが置かれましただって、半分外だし〜
ダウン着てもいいぐらいの寒さでしたが、ここは今日のための戦闘服に着替えました。
半袖!寒い!とりあえず受付を
ティアラの12番。これ、慣れた賢人さんの話ではもっとうしろの番号がいいそうです。待っている間も見ていることが出来るから。なるほど!経験値は重要ですね。次回はそうしよ〜サイン会始まりました
賢人さんの言うとおり、すぐに順番で写真撮ってる余裕もありません。
自分の順番、終わっちゃいました。今回のサイン会は終わったら出なきゃいけないみたい・・・えーーっ!!そんな。。。仕方ないので側のエスカレーターで上がったり下がったりして撮影です。
いったいどんなお願いしたんでしょーか!?ユリさんの超絶ポーズです
エスカレーターの往復は疲れたので群衆のうしろからズームで。下手くそで暗いはピンは甘いは・・・涙
ソヒョナもぼんやり
テヨンもモヤ〜
遅れてユナさんが駆けつけました
最後はうしろのパネルにお互いに落書きです
おわり〜アッという間ですわ〜涙
ソシたちは車で去っていきました
残されたパネルたち・・・たくさん落書きされてますwww
サインをしていた机のシートにも落書きが!!!これはテヨンかな?飲み物のシミが惜しい!
こちらはユリさん
会場はもう撤収作業ですわファンからすると貴重な落書きパネルも作業員からするとこんなもんすわ↓
悲しすぎる・・・それを許さないファンたちは素早く〜
剥がされたやつをGETしてるわけです。とりあえず記念撮影だけさせていただきました。のちのちTwitterでテヨンも発見しました↓
ここまでかき集めたところにテヨン愛を感じますね。エライ!それなりに苦労していただいたサインがこれです↓
扱いが不慣れでパニ様が若干にじみました最後、せっかくスウォンなんだからスウォンカルビ食おうぜ〜と街に
ハイ、間違えました。。失敗!豚さんのお店でした・・トホホでもペゴパヨ状態だったので気にせずモグモグ
でも牛さんのユッケだけはありましたので生肉モグモグです
日本ではなかなか食べられなくなりましたからね。今回の感想「はぁ〜、サイン会って大変なんですね。」
次はもっと上手に撮りますねおしまい

0コメント

  • 1000 / 1000