日本で3回目のツアー、LOVE&PEACEツアーのスタートです
ツアー初日の話題の焦点はなんといってもステージの形です。それによって座席の善し悪しがまったく変わってきますからね。
1stは両サイドにも花道が伸びている円のような形のステージ。いわゆる囲みステージ。スタンド席もステージに近く楽しめる位置がたくさんありました。
ところが2ndではガラッと変わりYの字型のステージ。ステージ面積も小さくなる上に、おいしいところがセンターステージに集中し、席によって当たりハズレがハッキリと出ました。
今回、座席のチケボ配信が始まってから出てるチケット情報を元にステージ型の予想をしたのですが、どうしても出てこない座席情報が会場の両端のブロック。
「おっ、これはもしや、1stと同じ囲みの花道か??」「いや、もしかしたらトロッコだけかも」
初日においらが持っていたのは情報があがってるブロックの一番外側に席。つまり、両サイドに花道があれば最前となる座席です。連番予定のTくんが持っていたのは中央寄りではあるけどもブロックのやや後方になる席。
結局、両端に花道があることに賭けておいらのチケットを選択と決断です。
さあ、そんなことがありつつ・・・福岡の初日です。
おいらは当日の朝便で福岡入り。羽田空港で気合いの朝食ですwww
まぐろづくし〜&樽日本酒
福岡には10時半に到着です。そしてほぼ近い時刻に関西から新幹線で入るいつもの面々と合流です。
まずは博多の味を堪能せねばということで水炊き「長野」へGoです。
ユリも1stツアーで「水炊き大好きユリです」といっていたあの水炊きですね。
さすが有名店、濃厚なスープがウマウマでお肉も美味しゅうございました。
そんな博多の味を堪能している最中、ツイッターに1枚の写真が・・・
なんと、会場の入り口の中に座席図が見える状態で置いてあるとかで、その写真があがったのです。
どーだ??ステージの形は??おいらの座席は??
おおっ、予想どおり!!外周ありの囲み花道そして本日の座席はその外周に伸びた花道寄りの座席、つまり最前でございます
やりました賭けに勝ちました〜
そして別途購入した2日目の座席も・・・センステ前でございます
ここでーす↓
(SNSDトレカ研究所様作成座席表をお借りしてます)
座席が判明し心落ち着き、お腹も満足したところで、博多駅前のホテルにチェックイン。
余計な荷物を置き戦闘態勢を整えたところで会場入りです。
2ndでは来なかったので1stのファイナル公演以来のマリンメッセですね〜。ほんとに久々です。ツアーの最初ということで知り合いのSONEさんたちはほとんど来てました。
グッズ購入の列もハンパない状態。Tシャツとキャップくらい欲しいな〜と思っていましたが、長蛇の列を見て意欲喪失でございます。すでに並んでいるというKさんにシャツだけをお願いしました。
いつも韓国で会っているアジョシの姿を発見。いつもどおり、がっちり握手です。この人との縁も長いものとなりましたwww
そして今回初めて会う人も。いつもTwitterでソヒョン情報をたくさんRTしてくれて世話になっていSeohyunaddictさんです。シンガポールからの参戦でございます。おいら、シンガポール公演のときに近くで観戦していることはわかっていたのですが、そのときは挨拶できませんでしたが、今回同じソヒョンペンのAちゃんがやりとりをしてて、挨拶させてもらうことに。ソヒョンでつながる国際交流ですわ宣伝も兼ねておいらからのプレゼントでフォトブックを差し上げました。そのうち海外にも売るぞ〜
開場までの待ち時間もウダウダやってるだけで楽しいもんでアッという間です。
そして開演の30分前にようやくゲートへ。ドキドキのチケボをクリアして中に入りまず座席確認です。
初日の眺めはこれ〜↓↓
右花道の先端にへばりつきの最前列〜
ちかーーい。先端だけどちかーーーい
この時点ではなにかわかりませんでしたが「お立ち台」が2列となりくらいにスタンバーイ
あとはここにソヒョンが来てくれることを願うばかり・・・まっ、来るよね、たぶん
さー、ついに3rdツアー始まり〜
オープニングはーーー
???
あっ、そういえば新しい日本のアルバム、1回も聞いてなかったですwww
振りつけがバイクに乗るようなのがあって、途中ヒョヨンだけが一段高いステージに行き近未来バイクいやゲーセンの乗り物みたいのでハングオンしてますwww
いやー初めて聞きました。。
次は何??
ゴシップゴシーーーップ
ん、これも初めてだ。ゴシップガール?
でもこれダンスかわいいな。けっこうツボです。
まあ、あとはセトリを↓↓
3rdツアー セットリスト
1.motorcycle
2.Gossip Girls
3.GALAXY SUPERNOVA
4.FLOWER POWER
<MC>
5.you-aholic
6.Karma Butterfly
7.THE GREAT ESCAPE
8.LIPS
9.My oh My
10.DO THE CATWALK
11.リンガ・フランカ
12.Europa
13.Girls & Peace
14.Time Machine
15.Not Alone
16.ALL MY LOVE IS FOR YOU
17.Genie
18.PAPARAZZI
19.Mr.Mr.
20.BEEP BEEP
21.FLYERS
22.GEE
23.LOVE & PEACE
<MC>
24.Everyday Love
〜アンコール〜
25.MR. TAXI
26.I GOT A BOY
27.blue jeans
<MC>
28.STAY GIRLS
右の先端はさすがにメインステはちょっと遠い。あと真逆の左側がよくわからなかったり・・・今後のためにソヒョンがどこに立ってるか確認しようと思ったんですけどねぇ。所詮、そういうのに慣れてなくてwww
前ツアーのMY Jに替わる乗り物曲はリンガフランカ。馬車のようなものに乗って花道をセンステに進んできます。これが今ツアーではけっこう前半にあったりで、メイン側もセンター側も待ちくたびれることなくバランス良く楽しめそうな構成。
とにかく初日なので花道先端には誰が来るかはまったくわからず。
ヒョヨンが来て、スヨンが来て、ソニも来た〜
ソニのところではボード出すのにモタモタしてたらTくんがスケッチブックの「Sunny」を見せてファンサをゲットおいらはファンサを逃してしまいました。。。やっちまった・・・
目の前で印象的というか、すげー楽しかったのはFlyerって曲のところでテヨンとユナが順番に来て踊っていくところですね〜曲がかなりノリノリ♪
Higher〜
客席といっしょにノレる曲でヒムネに代わってこれからも盛り上がりそう
ユナのボード持ってなかったので隣のTくんにユナうちわを借りてアピール〜するとユナさん、こっちに気づいてくれてちゃんと手を振ってくれました〜
Flyers→Gee→Love&Peaceってテンポ良すぎな流れ
Love&Peaceも前ツアーからこんだけ何回も見ればいつの間にか振りも覚えちゃってるしね
楽しさMAXになったところでアンコール前最後の曲はEveryday Love。
うちらの前にはティパニが来て、曲に合わせて手を左右に振ってました。
ヒョヨン、スヨン、ソニ、テヨン、ユナ、ティパニ・・・
この時点で来てないのはシカ、ユリ、そしてウリマンネのソヒョン
最前最前と喜んでたけど、まさかソヒョンはエンディングしか来ないの???
期待とあきらめが入り交じる最後のMC。
みんなずーっと日本語でMCをしてて、ほんとに2ndより全員上手に話しててうれしくてありがたくて。。。
(CR. whatsup yuri) whatsup yuri様動画お借りしました
ソヒョンは日本ツアーではいつも日本語で話すことが多いから、こんなに韓国語で話すことすごく珍しいですね。だからこと本当に気持ちを込めた言葉だと思いますソヒョンも最後にウルウル・・・
スタートなのに最後のコンサートみたいってちゃかされて、話してることはとってもお姉さんなのに、メンバーからヨシヨシされる様は末っ子モード全開のソヒョン。
140426 아레나콘서트 Seohyun Talk
정말 이렇게 투어를 할때마다 한분한분께서 눈을 마주치면서
첫번째투어때 듣는분들도 계시고 두번째 투어때 듣는분들도 계시고
또 새로운분들도 계시는데 하루하루 하루이틀 일년 지나면서
저희 소녀시대가 성장하면서 같이 저희와함께 해주셔서
너무너무 감사드리고요.
정말 영원히 저희의 팬이 되어 주세요,
영원히 함께 해주세요 라는 말은 정말 욕심인 것 같구요.
정말 이순간을 함께 해주시는 것만으로도 여러분의 인생에
저희 소녀시대가 아주 조금이나마 함께 기억되는 것 같아서.
너무너무 행복합니다. ありがとうございます。
皆さんの愛のおかげで少女時代がこうやって歌えます。ありがとうございます。
ソヒョンの話す大事なひと言ひと言をちゃんと知りたくて、フォロワさんの協力で文字にしてもらいました。感謝です。このソヒョンの言葉で思いを新たしました。ずっとずっとソシペンでいよう、ずっとずっとソヒョンペンでいようと。
最後の曲は「Stay Girls」
曲紹介されて音楽が流れ始めるとソヒョンを含めて3人がセンステから右に歩き始めました。
途中のお立ち台のところ、「ソヒョン、そこで止まるなよ〜」 必死の願いです。
ソヒョンがユナに向かってここだよと指差して自分は通過でひと安心。
次の分かれ道、ソヒョンこっち、こっち、お願いこっちに曲がって〜
ほんとに手を合わせて祈りました。するとソヒョンがこちらの花道先端のほうに
やっと、ほんとにやっとですこれまでの2時間20分、ソヒョンとまったく交流できなかったのでこの感激といったらこの上ありません。
ソヒョンもすぐにうちら2人と見つけてくれて、いつも通りの笑顔で手を振ってバンバーンです
でもガマンした甲斐はありました。お立ち台の上で歌うソヒョンをゆっくりと目の前で見ることができました。この席の選択は決して間違いじゃなかったです。
がついた瞬間です
テンションが一気に高まったエンディング。
左花道での挨拶のあとゆっくり移動してきます。ソヒョンはひとり遅れて一番うしろを歩いてます。
うちらふたり、ソヒョンがなかなか来なかったのでユナだったりソニだったりスヨンだったりとウチワやボードを出してましたが、もう最後はソヒョンです。ソヒョンしかありません。ソヒョンと背中に書かれたユニフォームを2人して掲げて待機です。
すると先にきたソニタン、、、さっきTくんにファンサしたもんだから自然とこっちを見てくれたんですけど、ふちらが上げてるのはふたりしてソヒョンwwwそれ見てソニタン、「ええぇーっ」って感じで顔をしかめて去っていきましたその反応がおもしろくてうちら大騒ぎ
そしてゆっくりと最後にソヒョンがそこに加わると最初にこちら手を振ってくれて、サランへのハートポーズ。ちょっと他のところを見てからもう一度こちらを向いてくれて、今後はバンバーンと撃ったあとに最後にお辞儀でペコリ。
あああああ〜もう満足
わぁ〜
バンバーンバンバーーン
ペコリ
もういっちょ「わぁぁ〜」
笑顔も仕草も雰囲気もすべてが愛おしいですねぇ〜
ソヒョンちゃん、ちょっとふっくらしたって言われてますが、確かにそうですね。でもおいらはそこがまた愛おしくてたまりませんよ。無理に痩せないでそのままでいてほしいです。
ワールドツアーの想い出を引きづりつつ始まったJAPAN3rdツアーは中途半端な期待を裏切った、想像を上回る素晴らしいステージでした。
これからもすごい楽しみ
とりあえず長くなったのでいったんおわり〜〜
0コメント