初日終了後はソシペン仲間と打ち上げざます三ノ宮の韓国料理屋さんでモグモググビグビみんなその日の席が良かったり悪かったり、前回ツアーにくらべてあーだこーだとワイワイガヤガヤでした。
あれっ?Mさん、POPが逆さまですよ〜そのあとスヨンペンカペSooheartさんがスヨンセンイルパーティを近くでやっているとのことでちょっとだけお邪魔させていただきました。
ちょうど12時をまたいで日が変わったときにみんなで大合唱センイルチュッカハムニダ〜センイルチュッカハムニダ〜スヨンおめでと〜もちろん本国韓国では当日の新聞にお祝いが掲載されましたよ〜。
さてさて2日目は特に急ぐわけでもなく、ランチぐらいから集合してダラダラ。。。2時半くらいに会場に行きました。会場ではファンクラブ向けの抽選会をやっていて長蛇の列。当たればなんと!!!!バックステージでソシと撮影ができる〜とかそりゃスゲーーーーと当てる気マンマンで並んでましたが、会員3口分抽選して3つとも参加賞トホホ・・・クリアファイル3枚です
毎回抽選できるらしいので次はさいたまで挑戦ですこの日はmixiの同行募集で応募された方との観覧。自分のガチペンぶりにどん引きされないか不安いっぱいでしたが、理解のある方で助かりました座席は残念ながらアリーナ57列。ステージの眺めもこんな感じ
うーん、ちょっと、いやだいぶ遠いですね〜このツアーでは最後にメンバーからサインボールとか投げたりしてるんですが、それも届きそうにない距離ですでもまあ、昨日がセンターステージのうしろ姿ばかり見ていたので、今日はようやく前から生ソシ観覧!!そのあたりを楽しみに観覧することに。実質最初の掛け声曲はThe Boys。髪をかきあげる合図から スベテが始まるの爺爺おおっけっこう掛け声出てるなぁ〜ソシたちも初日から見ると変なぎこちなさもなくていい感じです。メンバーの挨拶では・・・ソニといえば『ほぉーーーーーんとにうれしいです』 が定番でしたが初日は封印。2日目はどうかなと思ってたら神戸版は『ほんっまに』と関西弁で来ましたかわいいっすユリさんの○○が大好きシリーズは今回も健在!でも今回は食べ物じゃなくて〜「皆さんが振ってるピンクのペンライトが大好きなユリでーす」だって
今後はなにが大好きでいくのかとても楽しみ~この日がセンイルのスヨンは・・・「誕生日をこんな素敵なとこで迎えられてうれしいです」みたいな←正確ではないです初日からノリノリボケ役のユリさんメンバーの「盛り上がってますかー?」に観客も「おーーーーっ」それを受けてソシが「おぉ~」と言ってるのにユリさんたら・・・「こえがちいさいですねぇ~!!」って(笑)すかさずスヨンが「えっ?おっきかったよ?」って(爆)マンネからも「おっきかったですよ〜」と言われユリさんタジタジWWW「ちゃんと耳のイヤホン取って」としかられるユリさん楽しすぎ
GINIEのぷりばっこーんでパニさんなんて言うかはみんな期待するとこですよね。神戸〜ぷりばっこーんかと思いきや・・・「こうべのみなさーん」でした 笑3文字じゃ納まり悪かったんでしょうかキッシンユーのあとのヒムネでは「シ、ジャ、ケ」の前にみんな集まりますが、「今日はだれにする?だれにする~?」的にお互いに指のさしあい
そんでもって結局というかやっぱりというか、そりゃ今日はスヨンでしょ~スヨンが真ん中にしゃがんで、「シ・ジャ・ケ!!」♪アンコールの途中のMCのときにスヨンのバースデーサプライズです会場もスヨンおめでとうのペーパーをみんなで掲げました前の日の「会いたかった」に続いてのファンサプライズです。スヨンもちゃんと見てくれたみたい!成功かなそしてバースデーケーキが登場~
ソシが「みんなも一緒に歌ってね~」とハッピーバースデーの伴奏のカラオケがスタートなのにソシの歌に合わせて会場も歌ってたら最後まったく伴奏とズレてて(笑)歌の最後が微妙にグガグダにロウソクの火をフゥ〜ッのあとは、もうお約束のわちゃわちゃ
スヨンは顔にクリームつけられて、ソニはマイペースでケーキのイチゴをパクリ(笑)
スヨンから一言のところでパニだったかな「美味しい」って言ったら、スヨンが「ちょっとそこ、おいしいじゃないでしょ!わたしが話してるのに!今日はわたしが主人公でしょ~」みたいなそしたらこんどは全員マイクをスヨンに向け始めて、顔のまわり下から横から上からマイクで囲まれて(笑)ほんとおふざけ大好きですね~あのコたちは。そんなとこが微笑ましすぎます
スヨンさん、年を重ねるごとに誕生日を迎えることはうれしくなくなっていくけど、こんなにみなさんと一緒ならうれしくお祝いできます!みたいに言ってました。うれしくないって・・・まだ若いじゃないの。。。ねえアンコール終わって最後の挨拶ユリさんの中で流行っているのかな・・・「今日も足が疲れたから半身浴します~」って(爆www)初日もソヒョンと半身浴半身浴って何回も言ってたけど(笑)主人公のスヨンさんは最後退場するときにメインステージでラップみたいのを始めて(^^)かと思うとフラワーパワーをひとりで歌い始めたりで自由すぎるエンディングそんなスヨンのフラパに合わせて、すでに引っ込みかけてたソヒョンが自分のパートが来たもんだからわざわざオンニのところに戻って一緒に踊ろうとしたのに・・・「あなたはいいからっ」みたいに促されてトボトボ戻っていきました(^^)マジメでオンニ好きで一生懸命。。。それがあなたの魅力ですわ、ウリマンネ、ソヒョン姫そんなことがされてる間も上段のステージにあがってひとりひたすら踊っていたユリさんスヨンまで引っ込んでユリだけが残されて・・・でもまだ踊り続けるユリさんするとマンネが中央から出てきてオンニ~もう戻りますよ!みたいに連れて引っ込んでいきました初日につづいて最後はユルヒョンでした今回はほんと、ソウルコンなみにトークが長め!メンバの日本語が上達した証ですね。次の会場ではどんなトークを見せてくれるのか、それだけでもこれからのツアが楽しみで仕方ないです。さあ、次週はさいたま公演!いくぜーーーーおしまい
0コメント